緊急事態宣言中ということもあり、ゴールデンウィークにペーパークラフトを作りました。
ペーパークラフトと言えばキャノンのホームページが有名です。ここで何を作るか探しました。
全部無料で会員登録も必要無し。さすがキヤノン。
時間はいくらでもあったので、難易度の高いやつに親子で挑戦。
途中何度も発狂しながら、数日かけてやっと作り上げることができました。
達成感はありませんが、ヒマつぶしにはおすすめです。
緊急事態宣言中ということもあり、ゴールデンウィークにペーパークラフトを作りました。
ペーパークラフトと言えばキャノンのホームページが有名です。ここで何を作るか探しました。
全部無料で会員登録も必要無し。さすがキヤノン。
時間はいくらでもあったので、難易度の高いやつに親子で挑戦。
途中何度も発狂しながら、数日かけてやっと作り上げることができました。
達成感はありませんが、ヒマつぶしにはおすすめです。
ガンダムは1年戦争しか知らないというアナタ。
ああなんてもったいない。
あれからまだ物語は続いていたんですよ。
1年戦争が宇宙世紀0079年。ユニコーンガンダムはその17年後、宇宙世紀0096年に生まれます。ニュータイプ専用のサイコマシーン、そしてラプラスの箱への道標として。
そのユニコーンガンダムのプラモデルを完璧に作ってみました。デストロイモードです。「デストロイモード」が何かは割愛しますけども。
ユニコーンガンダムの魅力と共にお伝えしたいと思います。
子供の誕生日にプレゼントしたプラネタリウムが、けっこうクオリティが高かったのでご紹介します。
Amazonや楽天でも人気商品で、家庭用プラネタリウムとしては定番商品みたいです。
誕生日やクリスマスプレゼントにいかがですか?
いま話題のVR。本格的なVRゴーグルを使うには、グラフィックボードを搭載したパソコンやプレステが必要です。
でもスマホ用のVRゴーグルなら、スマホをセットするだけで簡単にVR体験ができるんです。
お値段も手ごろで、2,000円~3,000くらいで購入できます。
クリスタルパズルは次はピカチュウを買おうと思っていたのですが、父の日に子供からエルモをもらいました。
セサミストリートのエルモです。
シンプルなデザインのキャラクターはかわいいですね。
エルモは40ピース。パーツの一つ一つが大きいので作りやすかったですよ。
スヌーピーのクリスタルパズルを作りました。
超かわいいです。
このブログを始めた頃、鉄腕アトムのクリスタルパズルを作ったのですが、やはりミニマルなデザインのキャラクターはかわいいですね。
スヌーピーは41ピースありました。鉄腕アトムが40ピースだったので1ピース多い。
子供がキックボードを欲しいと言うので買ってみました。こういうのって、子供はどこで聞いてくるんでしょうね。
買ってみたら意外と楽しんでるし良い運動にもなりそうなので、紹介したいと思います。
クリスタルパズルが作りたくなり、買って帰りました。
ピカチュウと鉄腕アトムとで迷ったのですが、ピース数の多い方が面白いと思って、鉄腕アトムに。
ちなみにピカチュウは29ピース、鉄腕アトムが40ピース。
値段はほとんど変わりません。