
数年前からジムでの筋トレを続けているのですが、最近はベンチプレスの重量も伸び悩んでいるし、歳のせいか筋肉の付き方もあまりよくありません。
もちろんプロテインは飲んでいるのですが、私の身体はなかなかムキムキになってくれません。
ベンチプレスで95kgも挙げられるのに!
20代の頃はもっといい身体してたのになぁ。完全に筋肉の発達停滞期。
死ぬほど鍛えているのに思うようにムキムキになれない(しモテない)のでいろいろ調べたところ、最近のイケてるアスリートは、HMBというサプリメントを飲んでいるらしいことがわかりました。
知ってますか?HMBサプリって。
ネットで検索し始めたら、バナー広告に「飲むだけで身体がバキバキになる」みたいなのが表示されるようになりました。
まぁ、まさか飲むだけでバキバキにはならないだろうけど、きっと少なからず効果はあるんだろう。
ということで、試しに飲んでみました。
効果ありましたよ!
目次
そもそもHMBとは?
WikipediaによるとHMBの正式名称は「3-ヒドロキシイソ吉草酸 (3ヒドロキシイソきっそうさん)」。
英語表記の「3-Hydroxy 3-Methyl Butyrate」の頭文字を取ってHMB。
長いですね。本名覚える必要はありませんね。
主成分の「ロイシン」とその効果
HMBサプリの主成分は、ロイシンというアミノ酸の一種です。
このロイシンには、筋肉の分解を抑えたり筋肉の発達を促す効果があるそうです。
だから筋トレの前後に飲むと、筋トレの効果を上げることができる、という理屈なわけです。
これが、HMBサプリを飲む一番の理由。
ちなみにこのロイシン、もともとは体内で生成される必須アミノ酸。
でも体内で生成される量が少ないので、サプリで補うわけです。
HMBサプリを二週間飲んだ
ちょっとググってみただけでも、HMBサプリにはいろいろな商品があります。
私が飲んでみたのはHMBサプリ【RED-UP】という商品。
ラッキーなことに2週間分のお試し品を入手することができので、これで大きな効果があるようなら今後も飲み続けてみようかと思います。
HMBの含有量は?
HMBサプリを選ぶ基準として、成分に「HMBカルシウム」がどの程度入っているのかという目安があります。
私がググッて得た情報では、「HMBカルシウム」が1日の摂取量に最低2,000mg含まれていることが、HMBサプリを選ぶ目安とのことでした。
1日の摂取量でHMBが2,000mg以上含まれているHMBにはバルクアップHMBプロや、2,100mg含まれているHMB極ボディ
といった有名どころの商品があります。
しかしこの「RED-UP」、成分の量が表示されていない!
どれだけHMBが摂れるのかがわからない!
その代わりこの「RED-UP」には、HMBカルシウムの他にマカ、ガラナ、アルギニン、シトルリンといった、他のHMBサプリには無い成分が入っているようです。
位置づけとしては、筋力だけでなく体力、活力面も強化するトータルサポートサプリのようですね。
まぁ世の中は鬼のように筋トレをしている人ばかりでありませんからね。
筋肉を増やすことだけが目的ではない、栄養剤も兼ねたサプリといったところでしょうか。
しかしマカとかガラナとか入ってますね。どうしよう、元気になっちゃう。
飲むペース
二週間飲んでみました。
パッケージには「1日3~6粒目安」と書いてあります。
筋トレをする日としない日とで、以下のペースで飲みました。
- 筋トレする日(1日10粒)
- 朝食時:2粒
- 昼食時:2粒
- 筋トレ1時間前:2粒
- 筋トレ直後:2粒
- 就寝前:2粒
- 筋トレしない日(1日6粒)
- 朝食時:2粒
- 昼食時:2粒
- 就寝前:2粒
筋トレはいつも中4日空けて行っているのですが、この時は2週間で筋トレ日が3回ありました。
筋トレをしない日が11日間で66粒、筋トレする日が3日間で30粒。併せて96錠必要。
でも90粒入りなのでちょっと足りませんでした。まぁ「1日6粒まで」という用量を守ってないからなんですけど。
現れた効果
いや、現れましたよ明らかに。
もちろん二週間でバキバキになんてなるわけないのですが、プロテインだけ飲んでいる時よりも確実に筋肉が付きました。
筋肉の付き方が違う
HMB摂取前と、HMBを摂取してトレーニングをした2週間後の画像です。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが【HMB摂取 後】の方が若干引き締まっているのがわかると思います。
2週間、筋トレ3回でこの差が出るのであれば、続ければもっと差が出ると思います。
いいですねHMB。
しかしもうちょっと腹筋を鍛えたい・・・
筋力が高まった
75kg:6回→8回
今までベンチプレスで、75kgを6回までしか上げることができなかったのですが、HMBサプリを飲み始めて1週間で、75kgを8回挙げることができました。新記録!
筋力と筋持久力が若干アップしたようです。
筋トレというのは少しずつ限界を突破しながら重量を増やしていくものなので、若干でもアップするのはとても嬉しいです。
体重が落ちた
トレーニングの内容は変えて無いのに、体重が約1kg落ちました。
筋肉が増えた事で若干の基礎代謝が増え、その効果として脂肪が効率的に燃焼されたのではないかと思います。
運動を何もしないでHMBサプリを飲むだけで「腹筋がバキバキに」なる訳は無いです。
でも、運動や筋トレをしながらHMBサプリを摂取する事で、効率的に脂肪を燃焼し、結果的に「腹筋がバキバキに」なるのを早める効果は充分にありそうです。
目覚めがいい
私が飲んだ「RED-UP」には、マカ、ガラナなんかが含まれているからでしょうか。
目覚めがいいです。朝起きた時に身体が元気で、ダルさがありません。なんかこう、力がみなぎる感じ。
まぁ栄養ドリンクを飲み続けているようなものですからね。栄養ドリンクならぬ、栄養サプリ。
お酒を飲み過ぎた日にはこれを飲んでから寝ると、翌朝身体が軽くなるかもしれません。
まとめ
HMBサプリを二週間飲み続けてみた結果、筋肉を効率よく増強する効果があることを、実感することができました。
そして、HMBサプリにはいくつがタイプがあることも知ることができました。
筋トレが趣味で、今以上にもっと筋肉を付けたいのであれば、「HMBカルシウム」の1日の摂取量が2,000mg以上含まれているHMBサプリを選んだ方がよいと思います。
代表的なものとしてはバルクアップHMBプロや、亀田兄弟が愛飲で有名なHMB極ボディ
といった有名どころの商品があります。
また、HMBサプリはネットでも売ってますので、月額料金での購入に抵抗がある場合はネットで買いましょう。
360粒入りの「HMB POWER BOOST」という商品は、1粒に含まれるHMBカルシウムが250mgです。
2,000mg摂るためには1日8粒(250×8=2,000)必要ですので、これ1袋で45日持ちます。
まぁ、毎日必ず2,000mg摂る必要無いとは思いますけどね。
以上、HMBサプリについてのご紹介でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。