緊急事態宣言中ということもあり、ゴールデンウィークにペーパークラフトを作りました。
ペーパークラフトと言えばキャノンのホームページが有名です。ここで何を作るか探しました。
全部無料で会員登録も必要無し。さすがキヤノン。
時間はいくらでもあったので、難易度の高いやつに親子で挑戦。
途中何度も発狂しながら、数日かけてやっと作り上げることができました。
達成感はありませんが、ヒマつぶしにはおすすめです。
緊急事態宣言中ということもあり、ゴールデンウィークにペーパークラフトを作りました。
ペーパークラフトと言えばキャノンのホームページが有名です。ここで何を作るか探しました。
全部無料で会員登録も必要無し。さすがキヤノン。
時間はいくらでもあったので、難易度の高いやつに親子で挑戦。
途中何度も発狂しながら、数日かけてやっと作り上げることができました。
達成感はありませんが、ヒマつぶしにはおすすめです。
一眼レフカメラが欲しくなり、PanasonicのLUMIX 「GX 7MK3」というミラーレス一眼レフカメラを買いました。
レンズセットではなく、ボディとレンズは別。
レンズはライカの25mmレンズにしました。SUMMILUX H-XA025という単焦点レンズです。
単焦点レンズというのはズーム機能の無いレンズです。
とても気に入っているので、カメラの購入を考えている方の参考になればと思い、紹介させていただきたいと思います。
iPadを買いました。
最新の第7世代10.2インチです。思い切って一式揃えました。
購入を検討している人の参考になればと思い紹介します。
亡くなってしばらくはあまり考えていなかったのですが、偶然見かけたネットの記事で、 相続税の申告には期限がある ということを知り、アセって遺産相続についていろいろと調べているうちに少々詳しくなりました。
そこで、残された家族がやることになる、遺産の整理についてまとめたいと思います。
などなど、知っておいて損は無いと思います。 続きを読む
ママちゃりと子供用の自転車用です。
ロードバイクとかそういうの用じゃないです。まぁ置けないことはないと思いますけど。
パイプを買ってきて組み合わせ、板に固定するだけで、ちょっとした自転車置き場ができました。
よかったらマネしてみてください(^^)
今回は名前に「MONSTER」を冠する、風量が最強クラスの強力なドライヤーです。
モンスターですよモンスター。
価格はヤマダ電機で6,500円程でした。
髪の毛乾くのすごい速いので、朝とかめっちゃ楽です。
かと言って、別に薬塗ってまで治す必要も無いとは思っていましたけどね。ノースリーブ着ることもないし。おっさんだし。
機会があれば治したいなぁくらいに思っていたら、二の腕のぶつぶつに効きそうなクリームを頂いたので、試しに塗り続けてみました。
そしたら、
結構キレイになった!!
ということでレポートします。
その事に気づいて、我が家ではご飯は土鍋で炊くことになりました。
というのも、買ってからまだ2年しか経ってない炊飯器の内釜のコーティングがハゲて来てしまったんです。
内釜だけ買い替えても1万円くらいするし、かと言って炊飯器を新しく買い換えるのもバカらしい。
と悩んでいたら、
土鍋でよくね?
って思いつきました。だって安いし。
そして実際に土鍋を買って使ってみたところ、タイマーと保温機能以外の要素は土鍋の圧勝でした。
ご飯を炊くなら炊飯器よりも土鍋がおすすめな3つの理由についてご紹介します。
これを知れば、あなたの心も揺らぐはず。
東京都内の新築一戸建て(自慢)なので仕方が無いとはいえ、狭すぎてあまりモノが置けません。
だから壁にいろいろ引っ掛けています。壁の有効活用ですね。
でも、それもあんまり見栄えがよくないので、壁を模様替えしました。
ホームセンターで板を買って来て、色を塗って打ち付けるだけ。
白樺のようなステキな白木の壁が出来上がりましたよ。
もちろんプロテインは飲んでいるのですが、私の身体はなかなかムキムキになってくれません。
ベンチプレスで95kgも挙げられるのに!
20代の頃はもっといい身体してたのになぁ。完全に筋肉の発達停滞期。
死ぬほど鍛えているのに思うようにムキムキになれない(しモテない)のでいろいろ調べたところ、最近のイケてるアスリートは、HMBというサプリメントを飲んでいるらしいことがわかりました。
知ってますか?HMBサプリって。
ネットで検索し始めたら、バナー広告に「飲むだけで身体がバキバキになる」みたいなのが表示されるようになりました。
まぁ、まさか飲むだけでバキバキにはならないだろうけど、きっと少なからず効果はあるんだろう。
ということで、試しに飲んでみました。
効果ありましたよ!