もし私が名物社長であったり、何か大きな受賞歴のある有名な作家や音楽家などの文化人だったら、中学校とかから講演の依頼なんかが来ると思うんです。
そういう人が語る人生訓って、何か説得力あるじゃないですか?
というか、そういう成功者じゃないと、話をしても説得力を持たないですよね。人生訓は「生き方の教え」な訳ですから。
思えばスティーブ・ジョブズもスタンフォード大学の卒業式に招かれてスピーチしていましたね。あんな感じです。
一介のサラリーマンである私には講演の依頼など来るはずもない訳ですが、卒業式で話してみたいことがあるので勝手にこのブログに書きます。実際に話したら8分くらいでした。