ウチには小学生の子供がいて、Z会という通信教育をやっています。
この度そのZ会のポイントが溜まり、前から欲しかったというハンディタイプの携帯型顕微鏡を手に入れました。
これが結構高機能で便利なので紹介します。
ケンコーのSTV-120M
ほんとにハンディサイズ。小さいので子供のズボンのポケットにも入りますよ。
ライトが点きます。周りが暗くても大丈夫!
こんな感じで、見たいものの上に置いて、上から覗き込んで使います。
単四電池を1個使います。ライトを光らせるのに必要。
しかもこれ。2,000円しません。
性能
この顕微鏡のスペックです。
- 倍率:60倍〜120倍
- サイズ:幅37mm、26mm x高さ88mm
- 重さ:30 g(電池除く)
とにかく手軽です。
いろいろ見てみた
普通の顕微鏡は、観察したいものを「顕微鏡にセット」しますが、これの場合は「顕微鏡をセット」します。楽チン。
髪の毛
うおー!髪の毛ー!
サニーレタス
サニーレタスです。
10円玉
平成十七年の「十」の部分。けっこうガタガタだし酸化してます。
印刷物
お茶漬けについていたカード。キレイです。
Z会の努力賞で入手
冒頭でも触れましたが、この顕微鏡、子供がZ会でポイントを貯めて入手しました。
いいですよ、Z会。ムダが無くて。
【習慣化のコツ】小学生の子供が毎日勉強するようになるために
私には小学生の子供が2人いるのですが、子供達に「勉強しなさい」とは絶対に言いません。 だって「勉強し...
最後に
いかがでしたか?
普通の顕微鏡でももちろんいいのですが、精密機器なので扱うのも大変です。
このケンコーの「STV-120M」なら、少しくらい雑に扱っても大丈夫なので安心ですよ。
うちには普通の1万円くらいの顕微鏡もあるのですが、このハンディ顕微鏡の方が簡単に何でも見られるし、ライトもついているので見る場所を選びません。
しかも性能も大して変わりません。
価格も2,000円くらいでお手頃です。お一つお子様にいかがですか?
コメント