ヒマなら甘酒作ってみない?

調べたりした

甘酒好きですか? 私は大好きです。

コロナの影響で学校が休みでヒマしているので、子供と一緒に甘酒を作ってみました。

安くて簡単な上に栄養満点なので、気が向いたらぜひ作ってみてください。

なお甘酒には、麹で作るタイプと酒粕で作るタイプがあります。ここでは麹で作る作り方についてご紹介します。

 

用意するもの

材料

材料は米と水、それから麹(こうじ)だけです。

  • 米:1合
  • 麹:200g
  • 水:米が1合の場合、水は3合のメモリまで入れて炊きます。

米はどこの家にもある米。麹はスーパーなどに売ってる麹です。
このページでは「みやここうじ」というものを使いました。
みやここうじ

 

道具


  • 米と水と麹を混ぜるのに必要です。

  • 加熱するために必要です。ガスコンロとか。
  • 温度計
    甘酒は60°で作ります。60°以上になると麹菌が死んでしまうので、温度計は必須です。
  • 保温性の高い鍋や水筒
    8~10時間程保温するので、温度が下がらないようにするための容器が必要です。水筒でも可です。
    私はいつもシャトルシェフっていう、鍋ごと保温できるやつを使っています。

 

作ってみよう

では甘酒作りスタート!

まずはおかゆを作る

私はいつも米を土鍋で炊いているので、土鍋で作ります。

もちろん普通の鍋でも大丈夫。おかゆって、単にお湯で米をドロドロにしたものですからね。

  1. 米を研ぎます
    研いだ米

  2. 米1合に水は3合のメモリまで入れて火にかけます。
    おかゆ作り

  3. 沸騰したら弱火にして、30分程コトコト炊きます。フタはしましょう。
    おかゆできた

  4. おかゆ完成。ドロドロです。
    おかゆを混ぜる

 

→【3合なら11分で炊ける】ご飯炊くなら炊飯器よりも土鍋がおすすめな3つの理由

 

麹を混ぜる

  1. おかゆを60°まで冷まします。60°以上だと麹菌が死んじゃうからです。
    温度計

  2. おかゆを冷ましている間に、麹を細かくします。その方が混ぜやすいからです。麹を細かくする

  3. おかゆに麹を投入します。混ぜながら投入しましょう。
    麹を投入

  4. 混ぜます。まんべん無く混ぜます。
    麹とおかゆを混ぜる

  5. 60°よりも下がっているようなら、60°まで加熱します。
    60°以上にならないように気をつけましょう。温度を測る

  6. 保温容器に入れます。保温性の高い水筒などでも大丈夫です。
    私はいつも「シャトルシェフ」を使っています。
    シャトルシェフで保温
    シャトルシェフの容器に入れた状態
    シャトルシェフの蓋を閉じる

  7. 1時間に1度、温度を測ります。ついでに軽く混ぜます。
    55°を下回って来たら、一度火にかけて60°まで温度を戻しましょう。
    温度を測る 温度を測る

  8. だいたい8時間程で、甘酒になります。
    甘酒完成
    かなりサラサラです。
    甘酒をオタマですくう

  9. もの凄く甘くてドロドロしています。私はこのまま食べるように飲むのが好きですが、お好みでお湯で割ってもよいと思います。


甘酒作りは以上です。時間はかかるけど簡単ですよね。

 

最後に

米1合、麹200gでつくりましたが、5杯程度で無くなってしまいます。

保温容器を複数使って、一度に大量に作った方が、好きなだけ飲めるのでオススメです。

8時間くらいかかるので、子供と一緒に朝から作り始めるのも、いい暇つぶしになりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました