前を通る度に気になってたコイン精米所へ、この度行く機会がありました。なぜか実家から玄米が送られて来たもので。
続きを読む
【オススメ】巨大壁掛けホワイトボードをリビングに設置すると、日々の生活に超役立ちます
沼津港の深海魚水族館へ行ってきた。ついでに漁港で牡蠣を焼いて食べてきた。
新宿の鼎泰豊(ディンタイフォン)で小籠包。予約や行列の待ち方について。
新宿の高島屋にある鼎泰豊(ディンタイフォン)で小籠包を食べました。
金曜の夜ということもあり激混みでしたが、鼎泰豊は長時間並んでこそ味わえるってもんです。
がんばって並んで、小籠包を味わってきました。
新宿店は事前予約ができない代わりに、店頭で整理券を配っています。行くなら少し早めに行って、先に整理券をゲットすることをオススメします。
【キリンにエサやり!】伊豆のアニマルキングダムへ行ってきた
伊豆にあるアニマルキングダムという動物園へ行ってきました。キリンに直接エサをあげられるし、ホワイトタイガーも見られて結構楽しめました。
【東京からのアクセス】2017年4月オープン!名古屋レゴランドジャパンへの行き方
【10倍ウマい】ペヤングのパクチーマックスに手軽なアレをちょい足し
ペヤングに「パクチーマックス」っていうパクチー味のやつがあります。
そのまま食べてもまぁまぁなんですけど、手軽なものをちょい足しするだけで10倍はウマくなったので紹介します。
パクチー好きの方はぜひやってみてください。
0.2mmの芯が折れない不思議なシャープペン ぺんてる「オレンズ」を使ってみた
アップルの新キャンパス「Apple Park」について調べてみたら、広さが明治神宮くらいだった
アップルの新キャンパスが2017年4月にオープンするそうです。計画は前から知ってはいたのですが、とうとうオープンするようで。
社屋がUFOみたいで超カッコイイんですよこれが。
続きを読む
【黄金】安くて風量の強いおすすめドライヤー
ドライヤーが壊れたので、新しいのを買いました。
うちは子供も使うので高いやつはいらないなぁと思って探したら、安くて風量が強くてカッコイイwのを見つけたのでレビューします。
Amazonでレビューが約500件もあったので、きっと大丈夫だろう。
価格は約3,000円。「風量 1.9㎥/分」とのこと。
さあどうだ!?