アメリカ大陸深夜早朝三連戦。最後はブラジル、サンパウロGP。
そしてスプリントフォーマット!
トピック
直近の話題。
ルクレールが婚約
先月16日に28歳の誕生日を迎えたルクレールが、とうとう恋人のアレクサンドラちゃんとの婚約を発表しました。
末永くお幸せに。
この投稿をInstagramで見る
コラピントが契約更新
アルピーヌが2026年のドライバーラインナップとして、フランコ・コラピントと契約したことを公開しました。
今年20戦を終えてノーポイント。予選やレースで他のドライバーのジャマをしまくってるようにしか見えませんがけど。やはりスポンサーがデカ・・・(自粛)。
Vamos Nene 🇦🇷@FranColapinto completes our 2026 driver line-up, bringing further stability and continuity to the team for the new regulation era. pic.twitter.com/TwshFWYQN2
— BWT Alpine Formula One Team (@AlpineF1Team) November 7, 2025
以上、直近のトピックでした(ネタが無い)。
マシンアップデート
全チームアップデート無し!
- マクラーレン:アップデート無し
- フェラーリ:アップデート無し
- レッドブル:アップデート無し
- メルセデス:アップデート無し
- アストンマーチン:アップデート無し
- アルピーヌ:アップデート無し
- ハース:アップデート無し
- VCARB:アップデート無し
- ウィリアムズ:アップデート無し
- キックザウバー:アップデート無し
FP1
今回はスプリントフォーマットのため、FPは1回のみ。
セッション開始7分、TSUがクラッシュ!
アンダーステア出して外側に膨らみ、縁石に乗り上げてそのままスピン。
ヤバイ、フロントウイングやっちゃってる。新型のスペアあるのか?
Here’s that Yuki moment 😮#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/oRgK4e5v2m
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
1周70秒の短いサーキットなのでトラフィックが起きやすい。ANTが危なかった。
Bit too close for comfort! 🫣#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/58iD8951Go
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
メキシコに続き、ここでもまたHADはPIAにジャマされる。
That was close! 😱
Hadjar airs his displeasure with Piastri 😤#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/F5gffKpUwW
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
ピットで終了中のTSU。残り25分でようやく出てくる。タイヤはソフト。
しかしタイム伸びず。終わってみれば最下位。
VERもTSUと同じコーナーで苦労しP17。途中でアタックを止めているからだけど、どうもレッドブルがキマってない。
マクラーレンが1,2タイムでHULがP3。
そしていきなり速いALOとGAS。母国のBORもP5タイム。
FP1 CLASSIFICATION
The full rundown from the only practice session of the weekend 👇#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/UXbgTZNiPq
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
スプリント予選
日本時間AM3:30スタート!
SQ1
1回目のアタック、TSUはVERより1.2秒遅い。最下位タイム。
車が治ってない?今回厳しいか。
GASがP5タイム。アルピーヌはここ強いな。
2回目のアタック、TSUはUSEDタイヤ。暫定P13タイム。あかん。
BEA、HAD、BORがベスト10に入る。GASP8。
フェラーリはHAMP10、LECがP12といまいち。
SQ1の結果は以下の通り。脱落はCOL、LAW、TSU、OCO、SAI。
SQ1 CLASSIFICATION
Norris quickest 💪
Alonso P3 👏
Bortoleto safely through to SQ2 🙌#F1Sprint #BrazilGP pic.twitter.com/Zg9trVj4HX— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
SQ2
1回目のアタック、各車1分9秒台に入れてくる。
ALOが速い。1:09.330で暫定トップ。
VERは0.377落ちでP8、フェラーリは2人ともALOから0.4秒落ち。
マクラーレンの2台はALOに届かず。
Fernando’s having a storming #Sprint Quali so far
Two minutes to go in SQ2 and he’s currently P1 💪#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/uGEdI4OBZA
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
2回目のアタック
HADタイム更新できず。NORがセクター1で全体ベスト出すもALOに届かず。
LECがスピンしてイエローフラッグ。HAMがアタック完走できず!
Rewind to Leclerc’s spin in the final moments of SQ2 🎥#F1Sprint #BrazilGP pic.twitter.com/8rlP9gn2zR
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
SQ2の結果は以下の通り。STRがP7通過。なんとVERはP8。
脱落はHAM,ALB、GAS、BOR、BEA。
LECのせいでHAM脱落!
❌ ELIMINATED IN SQ2 ❌
Hamilton
Albon
Gasly
Bortoleto 📸
Bearman#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/5HdhS2Col8— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
SQ3
1回目のアタック、RUSは挙動が安定せず。ANTがRUSの0.216秒上。
PIAはターン1でミスし暫定P4。
ALO、HAD、VER、HULはアタックせず1発勝負。
HULはどっちにしろP10だからここはタイヤ温存か。
2回目のアタック、NORがトップタイムに対しPIAが伸びずP3。
ANTがP2でPIAの前。
VERはなんとP6。LECはP8。どうしたんでしょうか。
HADはP9。
ここはソフトはあんまりよくなさそう。
スプリント予選の結果は以下の通り。
ANTがPIAの前に出てフロントロウ!
スプリントに強いVERはP6スタートとなります。
Our starting grid for Saturday’s #F1Sprint 👀#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/0KHWN6C7Zs
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
毎回のことですが、スプリントは上位チーム以外はロングランの代わり。
TSUは予選に向け マシン調整に専念ですね。
そしてポールのNOR。タイトル獲得に向け、ぶっちぎりで勝つんでしょうね。
LANDO NORRIS TAKES #F1SPRINT POLE AT INTERLAGOS!! #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/6NlsCDwuED
— Formula 1 (@F1) November 7, 2025
スプリント
スターティンググリッド
TSUはセットアップ変更によりSAIと共にピットレーンスタート。
変更箇所はリアウイング。いやフロントちゃうんかい。
タイヤ
ミディアムとソフトで分かれる。ハードはナシ。
- NOR:MEDIUM
- ANT:SOFT
- PIA:MEDIUM
- RUS:SOFT
- ALO:MEDIUM
- VER:SOFT
- STR:MEDIUM
- LEC:SOFT
- HAD:SOFT
- HUL:MEDIUM
- HAM:MEDIUM
- ALB:SOFT
- GAS:MEDIUM
- BOR:MEDIUM
- BEA:MEDIUM
- COL:MEDIUM
- LAW:MEDIUM
- OCO:MEDIUM
- TSU:MEDIUM
- SAI:MEDIUM
レース展開
路面はところどころ濡れているように見える状況。
スプリントスタート!
NOR、ANT、PIA、RUSのスタート順通りでいったん落ち着く。VERは1つ順位を上げてP5。
P15スタートのBEAがLAWと接触してP18、TSUの前へ。
またしてもLAWは接触。
結局このインシデントは両者に5秒ペナルティ。
ピットレーンスタートのTSUはP19、SAIはP20。
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️LIGHTS OUT IN SAO PAULO!!!
Norris leads off the line and Antonelli tucks behind while Verstappen is up a place to P5#F1Sprint #BrazilGP pic.twitter.com/SpnGdoDg7o
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
5/24
最終コーナーでPIAがクラッシュ!!!
HULとCOLも突っ込む!!
赤旗中断!!
Drama in #F1Sprint as Piastri crashes out! 😮#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/rRbfLf6SLQ
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
3台とも縁石の同じ場所で水しぶきを上げ、スピンし始めてます。
Piastri
Hulkenberg
ColapintoOne corner, three crashes 💥#F1Sprint #BrazilGP pic.twitter.com/do5x7mtk4N
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
どうやら縁石にたまった水を、トップのノリスがぶちまけたのが原因の一つ。
ANTによる証言。まるでマリオカートのバナナ。
Watch closely 👀
Sometimes the small details can tilt a championship title race #F1Sprint #BrazilGP pic.twitter.com/hx8clxN3yl
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
レース再開
これ以上ガチャガチャするわけにはいかないのでローリングスタート
9/24
ターン1でRUSがアウトからANTを抜きにかかるが抜けず
HADのペースが上がらずALBとHULに抜かれP12まで下がる
12/24
NORがファステストで飛ばす。1:12.120 速い。
TSUはソフトではBEAについていけなかったが、ミディアムにしてからはペースが出せている。
LAP 12/24
TOP 10
Norris
Antonelli
Russell
Verstappen
Alonso
Leclerc
Hamilton
Stroll
Gasly
Albon #F1Sprint #BrazilGP— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
13/24
P5ALOがVERのDRS圏内まで追いつく
P5ALOの後ろはLEC。LECも追いつきはするが抜かすまでのペース差が無い。
16/24
膠着状態。
P5のALOはP4VERから5秒近く離される。
当然ALOの後ろにLEC、HAM、STR、GASと、アロンソトレイン
ここでガスリー無線

あのフェラーリたちはアロンソ抜かないとダメだよ!

了解、彼らに伝えるよ
17/24
P13LAWをOCOがオーバーテイク。
18/24
BEAもLAWをオーバーテイク。RBがロングラン速くない。
LAWの後ろはTSU
20/24
ANTがペースを上げ再びトップNORのDRS圏内へ入る
21/24
セクター2はメルセデスよりマクラーレンの方が速い
TSUがLAWを抜きにかかるが抜けず
22/24
LECがALOをオーバーテイクしP5。やっと抜けた。
ANTはなかなかNORを抜けない
24/24
ANTはNORを抜けず。
BORがホームストレートでスピンしクラッシュ!!
That was a big crash 💥
Huge relief to know Gabi is all right 🙏#F1Sprint #BrazilGP pic.twitter.com/NNxKKSopr4
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
結果的にBORは無事だったのでほんとうによかったです。
この時はホームストレートで339km出ており、1度目の衝突で34G、タイヤバリアへの衝突で57Gの衝撃がマシンに加わったそうです。
イエローフラッグ
飛んできたBORのフロントウイングを踏んだALBがHADに抜かれる。
HADがP10に。
そのままNOR優勝!!
スプリントポールトゥウィン!!!
LANDO NORRIS WINS THE SAO PAULO #F1SPRINT!!!
A brilliant effort from Kimi Antonelli who finishes P2 with George Russell finishing third#F1 #BrazilGP @Gatorade pic.twitter.com/gigcVz2WN9
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
ANTがP’2、RUSがP3と、メルセデスの2,3でした。
Our top three! 🥇🥈🥉#F1Sprint #BrazilGP pic.twitter.com/cHwXjDik4s
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
スプリントレース結果
スプリントレースの結果は以下の通り。
MAXはP4でした。GASがポイントゲット!
Our #F1Sprint points scorers 🇧🇷#F1 #BrazilGP @Gatorade pic.twitter.com/25waOhDCEx
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
予選
理由はわからないけど5分遅れでスタート
スプリントで大クラッシュしたBORは結局予選間に合わず。
An unbelievable effort by the @stakef1team_ks mechanics 👏👏
They are racing to get Gabriel Bortoleto’s car ready for Q1 following his high-speed crash in the Sprint #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/OLxncLYsjy
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
Q1
1回目のアタック、TSUはVERより1秒遅い。というかタイム遅過ぎる。
セクター2で何かしらのミスかトラフィックがあった模様、
だったらまだいいんだけど、何もなくてこのタイムだと厳しい。
TSUの2アタック目は0.6秒ゲインも最下位タイム。
VERの2回目のアタック、なんとP16。
レッドブル自体が遅い。
暫定でBEAがトップ。
ラストアタック、各車新品ソフト
TSUは自己ベスト更新も最下位タイム。
VERがタイム更新できずP16でQ1落ち!!!
A massive shock as Verstappen tumbles out of Q1 😮 #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/2CAhLTewSg
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
TSUはそのVERから0.3秒落ち。レッドブルヤバイ。
Q1の結果は以下の通り。GASがP2、BEAがP3、VERがP16。
なんかめちゃくちゃ。
VERはデビュー以来、自信のタイムが原因でQ1したのはこれが初めてだそうです。
Max is out! 😵
❌ ELIMINATED IN Q1 ❌
Verstappen
Ocon
Colapinto
Tsunoda
Bortoleto#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/L9QvcvF92k— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
Q2
1回目のアタック、またしてもBEAがトップタイム。続いてANT、PIA、RUS、NORの順。その後ろにLAW、HADのRB2台。
なんかすごい
2回目のアタック、NORがトップタイム。BEAはP2。
GASがP6に食い込む。
HAMがP13でQ2敗退。何が起こってる?
Q2の結果は以下の通り。ALOは調子良かったんですけどね。
❌ ELIMINATED IN Q2 ❌
Alonso
Albon
Hamilton
Stroll
Sainz#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/XHJpk3me35— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
Q3
VERとHAMのいないQ3
1回目のアタックはPIAがトップ、LEC、BEA、ANT、RUSの順。
ANTがRUSにずっと勝ってる。
NORがミスして暫定P10
ラストアタック、BEAはタイム更新ならず。
LECが自己ベストでPIAを上回る。が、それをANTが塗り替えP2!
LECがP3、PIAはP4。
NORがポール!!
LANDO NORRIS TAKES POLE AT INTERLAGOS!!!
A stunning final lap when it mattered 💪 #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/AIJvPPS7LY
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
サンパウロGP予選の結果は以下の通り
- ANTが好調をキープしP2、LECがP3。
- PIAはP4で次がHAD。HADはRUSの上!
- LAWも速い。やはりRBはここのコース合ってる。
- レッドブルはVERが衝撃のP16、TSUは安定のP19。
- BORが予選走れてないので、TSUは実質最下位。
QUALIFYING CLASSIFICATION
Norris P1, Piastri P4, Verstappen P16 #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/pDFvQ7nKoA
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
しかし、昨年MAXはP17スタートで優勝しています。
今年もP16からの追い上げが予想されてました。
そして追い上げました。
Max performed miracles last year… what chance this? #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/6gFp3OcDPx
— Formula 1 (@F1) November 8, 2025
ドライバーズパレード
今回はパレードトラックではなく、各ドライバーがクラシックカーや特設車両に乗りました。
It’s time to tune in LIVE from Sao Paulo for the drivers’ parade 👋#F1 #BrazilGP https://t.co/8pzcyT41Dx
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
なぜかレッドブルに乗るラッセル
Who could have possibly predicted this would descend into chaos… 🔀#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/lWTlhROBpP
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
Getting the overtakes in before the race even started 😉#F1 || #BrazilGP 🇧🇷 pic.twitter.com/oBibY29KTU
— Oracle Red Bull Racing (@redbullracing) November 12, 2025
ベッテルと共に記念撮影も行われました。シーズン終盤ですからね。
来年はいないドライバーもいるだろうし、、、
Seb sorting out the group photo 🤣#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/vp6KMfuowb
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
タイヤ
今回のタイヤはC2:ハード、C3:ミディアム、C4:ソフト
ピレリの推奨ストラテジ
- ソフト→ミディアムの1ストップ
- ソフト→ミディアム→ミディアムの2ストップ
- ソフト→ミディアム→ソフトの2ストップ
- ソフト→ハードの1ストップ
- ミディアム→ハードの1ストップ
要約:もう絞り切れない。全部ありで。
スタート時のタイヤ
分かれました。
上位勢はANT、他はミディアム
アストンマーチンは2台ともハードを選択
後方スタートのレッドブルも2台とも(ピレリの推奨には無い)ハード
- NOR:MEDIUM
- ANT:SOFT
- LEC:MEDIUM
- PIA:MEDIUM
- HAD:SOFT
- RUS:MEDIUM
- LAW:SOFT
- BEA:SOFT
- GAS:SOFT
- HUL:MEDIUM
- ALO:HARD
- ALB:MEDIUM
- HAM:SOFT
- STR:HARD
- SAI:SOFT
- COL:MEDIUM
- TSU:HARD
- BOR:SOFT
以下ピットレーンスタート - VER:HARD
- OCO:HARD
スタート順位
予選Q1敗退のVERはセットアップ変更のためピットレーンスタート。パワーユニット全般も交換。
Max Verstappen is set to start the Brazil GP from the pit lane! ⬇️#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/CybHxMsXxq
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
OCOもエンジン交換で同じくピットレーンスタート。
フロントロウにNORとANT。
3列目にP5HAD、4列目にLAWとBEA、5列目にGAS、HUL。
3,4,5列目は今年ならでは、な並びですね。
(あぁ、そのままRBにいればよかっ(以下自粛))
レース
日本時間午前2時スタート!
レース展開
レーススタート!!
Lights out at Interlagos! 🇧🇷 Watch the race start 🎥#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/LWNn5wLWj1
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
NORいいいいスタートで無難にターン1を制する
P17スタートのTSUはP14へジャンプアップ!!。
HAMがSAIと接触して最下位まで下がる、フロントウィングが無い!
ALOが一瞬コースアウトするがコース復帰。
BORが坊ちゃんと接触してクラッシュ!
⏮️ Rewind to the opening lap and Bortoleto’s agonising exit at his home race #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/JiG8anoiFo
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
イエローフラッグ→セーフティーカー
スプリントとレースでクラッシュしたBORの母国GP終了
逆に大物の予感しかない。
そしてBORの彼女いつ見てもかわいい。
TSUがSC中にBOX ハード→ミディアム
順位をP14→P18に落ちる
なんで???何の意味があるの???
じゃあ最初からミディアムでいいじゃん
VERはハードのままじゃん
VERのためにタイヤテストされられてんの?
このまま最後まで行けるわけもないのに、せっかくP14まで順位上げたのに意味がわからん
6/71
SCエンディング
レース再開!!!からのクラッシュ!
Chaos at the race restart! #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/isqw82KVJo
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
ターン1でPIAがインに飛び込みANTに接触
→ANTがLECに接触し押し出されるLEC。タイヤが取れる。
PIAがP2にジャンプアップ。でも絶対ペナルティ出る。
LECがDNF
A closer look at the race restart 👀
Onboard with Leclerc then Piastri 🎥#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/nvxMQQ2fY4
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
7/71
VSC出動
ピットレーンスタートのVERがBOX
ハード→ミディアム
P18まで下がる。パンクが原因(ほんと?)
VSCエンディング
9/71
RUSがLAWをオーバーテイクしP5
RUSの前はHAD
12/71
RUSがHADを抜きP4
STR坊ちゃんに追突したTSUに10秒のタイムペナルティ!
レース終了。ムダなタイヤ交換しなきゃよかったのに
ここまでの順位
TSUはP13、VERはP16
LAP 12/71
The two championship rivals are P1 and P2
Further back, Verstappen has climbed to P16 #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/a2nZdZp5a7
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
13/71
BEAがLAWを抜きP6
VERがHAMを抜きP15
14/71
VERがCOLを抜きP14
15/71
VERがTSUを抜きP13
16/71
P13のVERはトップから16秒
17/71
PIAに10秒ペナルティ
VERがHULをオーバーテイクしP12
18/71
VERがALOを抜きP11
SAIとBEA.がBOX ソフト→ミディアム
これでVERはP9
19/71
HAD、GASがBOX ソフト→ミディアム
これでVERはP7
20/71
LAWがBOX ソフト→ミディアム
これでVERはP6
21/71
VERがALBをオーバーテイク
これでVERはP5
面白いようにどんどん抜いていく
後ろでHULがALOをオーバーテイクしP7
そのALOの後ろのTSUはなかなか抜けず
抜けないのかタイヤを守ってるのか
22/71
ANTがBOX ソフト→ミディアム
ANTにはペナルティ出ないのか?
これでVERはP4
25/71
ANTがTSUに迫る
TSUが2回目のBOX
ミディアム→ミディアム
ペナルティ10秒消化
27/71
TSUがペナルティ未消化で追加のペナルティ!!
なにやってんだよレッドブル!!
10秒ペナルティ消化中にクルーの一人がマシンに触ってしまった
メキシコに次ぐ2戦連続のセルフペナルティ
VERが前のRUSに0.3秒速いペースで迫る
30/71
NORがBOX、ミディアム→ソフト。
ミディアム→ソフト→ソフトってこと。
マックスの後、P4でコース復帰
これでVERはP3
34/71
NORがVERをオーバーテイク
ペースが全然違う
TSUさらに10秒ペナルティー
2戦連続セルフペナルティー
35/71
VERがBOX ミディアム
P12でコース復帰
RUSがBOX ミディアム→ソフト
36/71
ALBがようやくBOX ミディアム→ソフト
さらにVERはSAIをオーバーテイク
これでVERはP10
37/71
VERはLAWをオーバーテイク
HULがBOX
これでVERはP8
38/71
VERがGASをオーバーテイク
HADがBOX ミディアム→ミディアム
これでVERはP6
39/71
トップPIAがBOX ペナルティ消化
これでVERはP5
HAMがリタイヤ!これでフェラーリ2台が消えた
PIAはP8でコース復帰
LAP 42/71
Lewis is back in the garage 😖
Floor damage sustained earlier in the race has brought Hamilton’s race to an end ❌#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/A309Ux5KU2
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
41/71
PIAがLAWをオーバーテイクしP6
PIAの約1秒前にVER
42/71
最下位TSUのペースが全く上がらない
何かおかしい?
まぁ、もう1回10秒ペナ消化しなきゃいけないからどうしようもないけど。
43/71
BEAが2回目のBOX ミディアム→ミディアム
これでVERはP4
48/71
ANTがBOX ミディアム→ミディアム
P6でコース復帰
これでVERはP3!
49/71
TSUがBOX 再び10秒ペナルティー消化.
RUSがBOX ソフト→ミディアム
これでVERはP2!!
BEAがHULをオーバーテイク
BEA乗れてるねぇ~これでP7
51/71
NORがBOX ソフト→ミディアム
VERがRace Leader!!!
まさかこのまま優勝?
📻 “You are now race leader!”#F1 #BrazilGP @redbullracing pic.twitter.com/Vqhvh15G4B
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025

さっきピットレーンで言えなかったんだけどさ、
今は君がレースリーダーだよ

悪くないね
52/71
PIAがBOX ミディアム
P7でレース復帰 BEAの後ろ
54/71
PIAがBEAをオーバーテイクしP6
トップVERがBOX ミディアム→ソフト
P4で復帰 前のP3RUSとは6秒差
残り17周。十分追いつく。
58/71
VERがファステストで猛追
前のRUSより1秒速い
60/71
ランピアーゼからVERへ無線

タイヤ守れればP2もあるよ!
61/71
VERがRUSに追いついてきた!
63/71
VERがRUSをオーバーテイク!!
P3!!!
前はANT、差は約2.5秒
FROM THE PIT LANE TO P3*#F1 #BrazilGP *He’s not finished yet! pic.twitter.com/hW6oPO7BFG
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
1ストップのLAWが極端に遅い
酷いLAWトレイン
66/71
P2ANTとVERが1秒差!
P4RUSとPIAも1秒差!
71/71
VERはさすがにANTを抜けない!
NORがポールトゥウィン!!!2連勝!!!
LANDO NORRIS WINS THE 2025 SÃO PAULO GRAND PRIX!! #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/u1EGFOIHuB
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
アントネッリはP2!
KIMI’S BEST-EVER RESULT 🥈#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/LROi60RcJ5
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
ピットレーンスタートのマックス、終わってみればP3表彰台。
Sit back and watch Max on a mission 🍿#F1 || #BrazilGP 🇧🇷pic.twitter.com/SRlpmUyoKm
— Oracle Red Bull Racing (@redbullracing) November 12, 2025
MAGNIFICENT MAX!! 🤩#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/1dHauMuCIo
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
Driver Of The DAY
DODはピットレーンスタートから表彰台のフェルスタッペン。
ピットレーンスタートなので、予選を考えなくてもいいオーバーテイクしやすいセッティングにしていたのだと思います。しかし実際にここまで順位を上げられるのは、やはりこの人にしかできませんね。
Surprise! 😉
Max Verstappen is your @salesforce #F1DriverOfTheDay #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/UiXUDFeCbY
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
最終的な順位
BEAがP6。最近覚醒してますね。HAMの後にフェラーリに座るのは間違いなくBEA。
TSUは謎のタイヤ交換+20秒タイムペナルティで最下位のP17。
残りあと3戦。なんとか頑張ろう!
RACE CLASSIFICATION
A superb drive completes a perfect weekend for Lando Norris #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/g0yMt4stbU
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
F1Visualizedさんによるレースの可視化。
VERがどんどん上がっていきます。BEAも素晴らしい走りでした。
LAWは粘りに粘って後続を押さえつけてP7。
2025 #BrazilGP 🇧🇷 Timelapse#F1 #Formula1 pic.twitter.com/MiAS4AWbI8
— F1Visualized (@f1visualized) November 10, 2025
NORはFP1、スプリント予選、スプリント、予選、レースのすべてで1位でした。
終盤に向け、PIAとの経験の差が出てきましたね。
P1 all the way! ☝️
👏👏 @LandoNorris #F1 #BrazilGP pic.twitter.com/wGAXPl9Dzu
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
ドライバーズランキング
NORが抜き出ました。VERのタイトルはちょっと難しそう。VERにもうちょっと頑張ってもらわないと、アブダビよりも前にNORのタイトルが決まってしまいます。
DRIVER STANDINGS (with three rounds to go)
Norris extends his lead to 24 points 📈#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/juh6zgXv4n
— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
チームランキング
フェラーリがノーポイントのため、レッドブルが3位に浮上。
しかしメルセデスとの差は32ポイントも開いてしまいました。
ウイリアムズが5位。今年一番のビックサプライズはこれだと思う。
TEAM STANDINGS (after 21/24 rounds)
Mercedes and Red Bull move up one place 📈
Ferrari down two 📉#F1 #BrazilGP pic.twitter.com/eHy5ggRtmA— Formula 1 (@F1) November 9, 2025
アメリカ大陸深夜3連戦お疲れさまでした。
残り3戦。次はラスベガス!





コメント