F1の視聴方法 フジテレビはCS放送とネット配信がある

F1の世界

F1をフジテレビで観る場合の、視聴方法やメリットデメリットについてご紹介します。

フジテレビではCS放送の「フジテレビNEXT」と、ネット配信の「フジテレビNEXTsmart」とで、F1を視聴できます。

なお、DAZNF1公式との比較を別のページでしているので、よろしければ併せてご覧ください。

F1の視聴方法はどれがいい? 各サービスを一覧表で比較してみました
F1を視聴する方法は主に4種類あります。料金や視聴方法を一覧表でまとめました。俯瞰して悩む時にご活用ください。

フジテレビNEXT

「フジテレビNEXT」はフジテレビのCS放送です。契約はフジテレビとではなく、スカパーとします。
順番としては、スカパーに入る→フジテレビNEXTを選ぶ、という流れ。

ということで、視聴するためにはまずはスカパーでの契約と、CS放送の受信環境が必要です。CS放送の受信環境はBS放送と同じなので、BS放送が観られる環境があれば問題ありません。

すでに「JCOM」や「ひかりTV」などのケーブルテレビを視聴されている場合は、ケーブルテレビのサービスの中から「フジテレビNEXT」を追加契約していただければ視聴できるようになると思います。

 

CS放送の受信環境を確認

現在お使いのテレビがBS/CS放送が観られるようであれば、すでに受信環境は整っているはずです。お使いのテレビのチャンネルをCS放送に切り替えて「CS161」のQVCチャンネルが映れば問題ありません。

スカパー!が視聴できるかどうかの確認方法

BSもCSも観られないようであれば、BSアンテナの設置が必要です。BSアンテナ買ってきてベランダに設置できればそれで済みます。ただし屋根に上がるのは危険なので、その場合は業者にお願いしましょう。BSアンテナ代含めて2万円~3万円くらいだと思います。



受信契約

契約はフジテレビとではなく「スカパー!」とします。フジテレビのCS放送はONETWONEXTの3つがありますが、F1を観るだけならNEXTに入れば大夫。ONE、TWOは不要です。

 

スカパー契約時の注意

スカパーで契約する時は、テレビチューナーに割り当てられている「B-CASカードの番号」をスカパーに登録することになります。

ここ大事!

通常は1つの契約につき、B-CASカードの番号は1つしか登録できません。
F1番組を録画をするのであれば、テレビのB-CASカードではなく、レコーダーのB-CASカードの番号を登録しましょう。

もし間違えて契約してしまったり、機材の変更などでB-CAS番号を変更したくなった時は、スカパーのチャットサポートに相談しすればすぐに対応してくれます。

あと、シーズンオフに契約しても過去のレースは視聴できないので、開幕直前、もしくは開幕してから契約することをオススメします。

月額料金

2,409円
内訳は、
「スカパーの基本料金:429円」+
「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム:1,980円」
=2,409円

DAZNの年間プランが32,000円で1か月あたり2,666円なので、260円くらい安いです。ただしDAZNはプロ野球やJリーグ、海外サッカーも視聴できるので、人によってはDAZNの方がお得です。

フジテレビNEXTのメリットなど

メリット/デメリットはいくつかあります。私はDAZNとフジテレビNEXTの両方を契約したことがあるので、主にDAZNとの比較の観点でご紹介します。

メリット

  • 録画ができる
    とにかく録画ができるのが最大のメリット。しかし私の経験上、録画したレースを見返すことはほとんどありません。Blu-rayに焼いて保管はしました。
  • 安い
    月額2,409円はDAZNよりちょっと安いです。
    その代わり、フジテレビNEXTではF1以外はロクな番組をやらないので、F1だけを観る価格だと思ってください。
  • 年末に総集編をやる
    年末に5時間くらいの総集編をやります。これがけっこうドラマチックで私は好きです。
  • 解説陣がベテラン揃い
    解説陣が30年前から変わっておらず、お爺ちゃんばっかりです。いまだに川井ちゃんがいます。世界的に見ても重鎮の類のベテラン揃いなので情報量は凄いのですが、しゃべりはお爺ちゃんです。でも情報量が凄いので、メリットとは言えます。

デメリット

  • BS/CS放送の受信環境が必要
  • 実況がサッシャじゃない
    個人的にDAZNの実況のサッシャが好きなので、フジテレビNEXTだとそれが観られないことが、私にとってはデメリットです。
  • F2が観られない
    DAZNではF2も観られますが、フジテレビNEXTはF1しか観られません。
  • F1以外のスポーツがほとんど観られない。
    DAZNでは野球やサッカーが観られますが、フジテレビNEXTではバレーボールやゴルフくらいしか観られません。基本的にF1以外はロクな番組をやっていません。


以上、フジテレビNEXTでした。

続いて、フジテレビNEXTのネット配信、「フジテレビNEXTsmart」についてです。

フジテレビNEXTsmart

このサービスは、フジテレビNEXTで放送する番組を、インターネットで視聴できるサービスです。放送を見逃したりもう一度観たい時は、こちらで視聴することができます。ネット配信なので録画はできません。

内容はフジテレビNEXTで放送しているものと同じですが、「※番組内容は放送サービスと異なる場合がございます。」という注意書きがあるので、完全に同じではないようです。F1を観る限りでは困ったことは一度もありません。

視聴方法

CS放送の「フジテレビNEXT」を契約してるか否かで視聴方法が異なります。

  • 「フジテレビNEXT」を契約している場合
    スカパーのWebサイト、またはスカパーのアプリで視聴できます。

    契約の際にスカパーのアカウントを作成するので、このスカパーのアカウントでログインします。

    Webサイトの場合はスカパーの中の「スカパー!番組配信」の中に「フジテレビNEXTsmart」があります。スカパーのアプリも同様に、スカパーのアカウントでログインすることで、F1の視聴ができるようになります。

スカパー!番組-スポーツ&音楽、アイドル、アニメ、ドラマなど

スカパー!番組-スポーツ&音楽、アイドル、アニメ、ドラマなど

無料posted withアプリーチ

 

  • 「フジテレビNEXTsmart」だけを契約している場合
    フジテレビオンデマンド「FOD」のWebサイト、または「FOD」のスマホアプリで視聴できます。

ドラマ/映画はFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

ドラマ/映画はFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

無料posted withアプリーチ

 

受信契約

  • CS放送「フジテレビNEXT」の受信契約をしている場合
    自動的にこのサービスが使えるようになるので、追加の契約手続きや料金発生は一切ありません。
  • 「フジテレビNEXTsmart」だけを契約する場合
    フジテレビオンデマンド(FOD)のサイトから「NEXTsmartコース」を選べば契約できます。

月額料金

  • CS放送「フジテレビNEXT」を契約している場合
    スカパーで「フジテレビNEXT」の契約をするとこのサービスが付いてくるので、追加料金は発生しません。「フジテレビNEXT」の料金だけで利用可能です。
  • 「フジテレビNEXTsmart」だけを契約する場合
    1,980円。F1を最も安く日本語で視聴する方法です。

フジテレビNEXTsmartのメリットなど

  • メリット
    安い。月額1,980円でF1を視聴することができます。放送内容が「フジテレビNEXT」とほぼ同じなので、DAZNと比べた場合のメリットは、録画ができないこと以外は「フジテレビNEXT」と同じです。
  • デメリット
    デメリットもDAZNと比べた場合は「フジテレビNEXT」と同じです。F1以外のスポーツが観られないことですね。

最後に

フジテレビでF1を視聴する方法についてご紹介しました。

録画をしたいなら「フジテレビNEXT」、録画の必要が無ければ「フジテレビNEXTsmart」という感じです。DAZNも録画はできないし。

私は2023年は「フジテレビNEXT」だったのですが、録画をしつつ、レースはほとんど「フジテレビNEXTsmart」で視聴していました。一時停止できるし追っかけ再生できるし。

録画をしないのであれば「DAZN」か「フジテレビNEXTsmart」かで悩みますよね。

  • 野球やサッカー、F2も観るなら「DAZN」
  • F1だけ観られて録画が不要なら「フジテレビNEXTsmart」
  • 録画もしたいしネットでも観たいなら「フジテレビNEXT」

といったところが判断基準だと思います。



コメント

タイトルとURLをコピーしました